季節の姿
谷間や日陰にまだ雪が残っています。
それでも地面が見えて来て
枯葉の間には虫が動き始めて
随分と賑やかになって来ました。
枯葉の上を歩いていると
足音が変わる場所があります。
枯葉を払うと雪が出て来ます。
まだ冬はあちこちに隠れている様子です。
辺りはずっと雪融け水の流れる音がしていて
いつもの沢に加えて
この時期限定の川が作られて
少し谷を深くしながら水が流れていきます。
ドングリからは根っこの芽が生えています。
樹々の冬芽のほとんどはまだ固く
葉っぱの無い今だから足元に光が届く
これから暫くの間、草花の時間です。
地面には穴が開いて
眠っていた動物が出て来た跡や生活痕があちこちに。
暖かい日に訪れるとカエルの鳴き声も聞こえて
鳥や虫も飛んでいます。
冬の居場所の取り分を
少しずつ春が塗り替えて行きます。
0コメント